アグネス・ラム登場!
2012.03.13
先週リフォームの現場で工事のついでに家の中の不要物を
処分して欲しいと施主さんにお願いされました。
その中に「アグネス・ラム」発見。
時計付きのパネルポスター
当時は小学生だった(と思う)。今あらためて見ると「ストライク・ゾーンど真ん中」
なのである。縦85㎝×横60㎝のパネル、ラムちゃんほぼ等身大ではないか。
「ナイスですね~」
このまま処分するのは惜しく、あれこれ考えた末「昭和の町」に寄贈しようと。
大分県豊後高田にある「昭和の町」とは
江戸時代から明治、大正、昭和の30年代にかけて、豊後高田の中心商店街は
国東半島一の賑やかな"お町”として栄えていました。
「昭和の町」は、この商店街が最後に元気だった時代、昭和30年代の賑わいをもう一度
よみがえらせようという願いをこめて、平成13年に着手した町づくりです。
「昭和の町」昨年の元旦に訪れたのだが、非常に良かったのである。
昭和ロマン蔵
寅さんポスターいっぱいあります。
町の人情にも感激したのを覚えています。
ラムちゃんは昭和30年代ではないので町のコンセプトにずれているが
「観光まちづくり課」に寄贈したいと連絡したところ、引き受けてくれたのである。
明日宅急便で送るのだが、数日部屋に飾っておいたので、これでもう会えなくなると思うと
少し寂しいのである。
処分して欲しいと施主さんにお願いされました。
その中に「アグネス・ラム」発見。
時計付きのパネルポスター
当時は小学生だった(と思う)。今あらためて見ると「ストライク・ゾーンど真ん中」
なのである。縦85㎝×横60㎝のパネル、ラムちゃんほぼ等身大ではないか。
「ナイスですね~」
このまま処分するのは惜しく、あれこれ考えた末「昭和の町」に寄贈しようと。
大分県豊後高田にある「昭和の町」とは
江戸時代から明治、大正、昭和の30年代にかけて、豊後高田の中心商店街は
国東半島一の賑やかな"お町”として栄えていました。
「昭和の町」は、この商店街が最後に元気だった時代、昭和30年代の賑わいをもう一度
よみがえらせようという願いをこめて、平成13年に着手した町づくりです。
「昭和の町」昨年の元旦に訪れたのだが、非常に良かったのである。
昭和ロマン蔵
寅さんポスターいっぱいあります。
町の人情にも感激したのを覚えています。
ラムちゃんは昭和30年代ではないので町のコンセプトにずれているが
「観光まちづくり課」に寄贈したいと連絡したところ、引き受けてくれたのである。
明日宅急便で送るのだが、数日部屋に飾っておいたので、これでもう会えなくなると思うと
少し寂しいのである。
関連記事
-
2017.09.28
ビーチクリーン! -
2017.09.04
飛行機 -
2017.08.28
カレー -
2017.08.24
梨 -
2017.08.11
アイスクリーム -
2017.08.08
おいしい! 08/08 -
2017.08.07
津嶋神社 08/07 -
2017.08.02
うらしま太郎 -
2017.07.31
海 07/31 -
2017.07.24
朝活
最新記事
アーカイブ